どうも。食いしん坊将軍です。
前回も書きましたが、豚足ロールですよ。
豚足ロールがどんなものか気になって、もう脳内で
「豚足ロール・・・豚足ロール・・・」とテロップがぐるぐる流れ続ける状態で・・・・・・。
ってなわけで、行ってきました! 上野キムチ横丁。

まずは腹ごしらえにスンドゥブ!
3種のキムチと何故かマカロニサラダが付いてきた。
本当はカムジャタンが食べたかったんだけど昼はやってないとのこと(泣)。
このお店「毎週月曜日三段肉(サムギョプサルという豚の三枚肉だと思われる)とキムチ食べ放題!」という張り紙がしてあった。
食いしん坊のハートを鷲掴みだな!

腹を満たしていざキムチ横丁へ!
夜とは違ってお店がみんな開いてる(笑)。
端から順番に店を調べて行くと写真に写っている肉の梁川さんで
「豚足ロール640円」の札を発見するも、なんと売り切れ!
伊集院のラジオ効果なのか?
「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の件もそうだが、おそるべし! 伊集院光の影響力。
気を取り直して他の店も物色。

「まるきん」さんはちょっとしたスーパーっぽい作りで
肉・キムチともに惣菜の数も豊富。
すぐ食べられるようにキムチを食べやすい大きさにカットして売っているのも好印象。
しかし残念ながらここにも豚足ロールはなし。
肉の梁川さんオリジナル商品なのか? 豚足ロール。
豚足ロールはゲットできなかったものの、まるきんさんで

味付け豚足(今日までの消費期限なので100円引き)
と

ネギのキムチを購入。
豚足ロールは次回必ずリベンジするぞと誓って上野をあとにした。
あ、店のおじさんに
「いつも何時頃豚足ロール出してるんですか?」
ってきいとけばよかった!
(おまけ)

昼の桔平通り(勝手に命名)。
狭い路地の中に焼肉屋が数件。「旨いに違いないオーラ」が出てる。
通りのちょうど真ん中らへんに共同トイレがあって
思い出横丁みたいな風情。
あと、むき出しの土間みたいなところでおっちゃんが野菜切ってたりしてたりする。
昭和かっ! ってツッコミたくなる雰囲気のある路地でした。


■大人気★2種のスンドゥブ食べくらべ!!

■【送料無料選択可!】永遠の仔 DVD-BOX /