2010年01月07日

上野キムチ横丁に行ってきた!

伊集院光がラジオで

「上野のキムチ屋さんで売ってるキムチがうまい! 青ネギのキムチに始まり、セロリのキムチ、冬はカキのキムチ」

と話しているのを聞いて、なんだか無性にキムチが食べたくなってきて、

さらに前の放送で「店のオヤジが気まぐれで豚足の中をくりぬいて中に青ネギのキムチを詰めた"豚足ロール"が絶品!」と言っていたのを思い出し、

「上野 キムチ」で検索してみると上野と御徒町の間辺りに「キムチ横丁」なるものがあるらしいことがわかった。

もうこうなると気分は一気にキムチモード。羊の皮を被った食いしん坊は寒空の中、上野まで自転車を走らせたのであった。


001.JPG


夜も八時をまわっていたので、「キムチ横丁」の中で空いていたのは一軒だけ。「ネギのキムチってありますか?200グラムくらいで」と訊くと「ネギは束でしか売っていないんですよ」とのこと。束はさすがに多いな、ということでニラのキムチを200グラムと伊集院さんおすすめのカキのキムチを購入。豚足ロールはなかった。店員さん女の人だったし。


せっかくなのであたりをぶらぶら流してみると、いい雰囲気の路地裏を発見。
002.JPG

路地の奥からに無精髭の椎名桔平がランニングシャツ一枚で赤ら顔で 
「よー! 久しぶりじゃーん」
とか声をかけてくる絵がなんとなく頭に浮かんだ。

なんで椎名桔平なのかは謎。



引き続き豚足ロールは調査していく予定なのでお楽しみに!





人気ブログランキングへ
↑↑面白かったら、クリックお願いします〜。豚足気分でポチっとな♪




■広島産牡蠣使用極上・あぶり牡蠣キムチ300g



■激安!!国産 豚足  カット済み2000g


posted by いけ at 19:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月04日

ドミノピザをオンラインで注文してみた

ボンジョルノ!

お正月と言えばおせちに始まりピッツァに終わるという我がジョースター家の風習に従って今年もピザを注文ッ(Urrrry!)

僕的にはピザといえばドミノピザ。なぜなら昔バイトしていたから。
味の傾向が大体把握できているのだ。

さっそく電話。と思ったところで手元にメニューがないことに気づき、ネットで検索。

なんだか豪華なトップページを見てみると住所や電話番号などを登録すればオンラインで注文できるらしい。よし。正月だし、ヒマだし、見せてもらおうかオンライン注文とやらの実力を。


037.JPG

簡単なゲームに挑戦するとクーポン券がもらえるらしい。
ふっ、ナメられたものだな。見せてやろう。元バイトの実力を!



038.JPG

しかし、ナメてかかったら意外と難しくてムキー!!
リアルだったら上手く作れるんだからね! 
以後数回チャレンジしたらコツがつかめてきて10%割引券をゲット。
オンライン割引とあわせて15%ビキニ!もとい15%引きに!
電話注文とこんなに差があるの? なんだかすごいねオンライン。



で、注文を確定すると

022.JPG

いきなりこんな画面が! ビビった〜。新種のウィルスかと思った・・・・・・。


023.JPG

どうやら注文を受けてから届くまでの工程を動画で楽しめるらしい。なんかすごいよマサルさん!


026.JPG

と、思ったらオーダー混雑で作業が滞ってるとのこと。


028.JPG

謎の店員がトッピングの位置についてあーだこーだ悩む映像がしばし流れ、


030.JPG

しばらくするとこんな感じに(笑)。

この間5分〜10分くらいだろうか。暫し待つ。

しかし元バイトから言わせてもらうと注文した生地は手で伸ばす作業が必要ないイタリアンクラストで、いくら忙しくてもトッピングしてオーブンに入れるまでに5分以上かかることは稀だと思うんだけどね、


と、思ったらインオーブンの動画すっとばしてオーブンからピザ出てキター!!

032.JPG



何じゃーこりゃー! と思ってると、次の瞬間

「ピンポーン!」とドアチャイムの音。 

ドアを開けるとそこにはドミノの配達くんが! 瞬間移動!?



ハイ。ここまでのことをまとめると

1、ドミノのオンライン注文は直接電話するよりお得!
2、ゲームをナメるな!
3、ピザが届くまでを動画で楽しめるが、現場の工程とオンタイムでリンクしているとは限らない。もしくはドライバーがエスパー!




034.JPG

ハイ! 僕の大好きなアメリカンスペシャルとバジリコデラックスのハーフ&ハーフがアツアツで届きましたよ〜。




039.JPG
あとでマイページを見ると15%引きのクーポンが送られてきてました。すごいよドミノ! またバイトしたくなってきた!



ハイ! ネット注文はこちら!! 
↓↓

ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

気軽にクリック! そして注文するといいさ!



それではドミノなら〜!



人気ブログランキングへ
↑↑面白かったら、クリックお願いします〜。お願いバジリコ!
posted by いけ at 19:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

オイルショック!

なんつーかね、もうオイルショックですよ。

オイル、言い換えると油が足りない訳ですよ。





桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油がね!



伊集院光がラジオでこの「桃屋のラー油で喰うラー油めしがうまい!」
と絶賛したからなのか、どこのスーパーにも売ってない……。


次出てるのを見つけたら絶対買い占める! バレル単位で!



仕方ないので他メーカーの具入りラー油を購入するもなんか物足りない感じ。

桃屋のヤツに比べて辛さも塩気も強い。まぁ、それが本来の中華調味料としての「具入りラー油」のあるべき姿なのだが。


そこをあえて「逆張り」したところが桃屋の勝因か。おそるべし。ピーチ軍団。



そんなわけで今日のつまみは他社の具入りラー油本来の強みを活かした一品。



その名も

039.JPG

修行サラダ!



一見たただのサラダに見えるが緑の葉っぱはパクチー・バジル・クレソンという香草三連星。

揚げニンニクの香ばしさとマッチして大変美味なのだが、時折主張してくる香草特有のエグ味に

「あれ? オレ罰ゲームでこれ食べてる? もしくは修行?」

と思ってしまうサラダなのである(民明書房・刊)。



さて、ここのどこに件の具入りラー油がはいっているのかというと、
ドレッシングに入っているのです。
具入りラー油に、酢・酒・オリーブオイル・クレイジーソルトを混ぜたものをサラダにぶっかけております。

主張の強い食材に辛みと酸味がぶつかって取り返しのつかない深みのある味わいに。



香草好きなアナタ。おすすめですよ♪



それでは、賀正ビーバイ!


人気ブログランキングへ
↑↑面白かったら、クリックお願いします〜。お屠蘇気分の震える指でマウスを持って!
posted by いけ at 21:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。